1.鰹節についているカビを取ります。乾いた布巾やペーパータオルで丁寧に拭き取ってください。
2.鰹節には一面だけ皮がついています。その皮を常に見るような方向で削ります。
3.鰹節は頭側から削ります。尻尾側をやや持ち上げて斜めに削ります。
4.新しい鰹節を削る場合、削り面が平らになるまでは粉になりやすいです。根気強く平面が出来るまで削りましょう。
5.矢印のように鉋の刃に向かって押して削ります。その際、手の平にしっかりと体重をかけて削ってください。
6.削り面が写真のように広くなってくると更に力が必要になります。両手でしっかりと押さえてください。
7.刃が出過ぎていると粉になりやすいです。適切な刃の具合で削るとこんな風に削れます。※出過ぎは刃を傷めたり、刃こぼれの原因となるためご注意ください。